特に注意したいのは、「安い」と思った料金が実はローンの分割払いだったり、セッション時間が短かったり、マンツーマン指導ではなかったりするケースです。
料金に含まれるサービス内容を事前に十分確認することが求められます。
パーソナルジムでは質の高いトレーニングを受けることができますが、信頼できる施設を選ぶためにも、契約前の慎重な情報収集が必要です。
また、低価格のジムでは結果が出ていパーソナルジムも多く、実績として「ビフォーアフター写真」を公開しているジムを選ぶことをお勧めします。
よくあるパーソナルジムのトラブル
月々5,500円でパーソナルトレーニングができる
ネットによく出ている宣伝です
多くの人が
二ヶ月11,000円でパーソナルジムが通える
と思ってしまいます
しかし、細かい文字で
パーソナルトレーニングのトータル金額は200,000円で
月々5,500円はローンの返済金額になります
と書いてあります
安く通えると思っていたパーソナルジムなのに
結局は大金を払うことになるのです
金額の下に「※マーク」がある場合は要注意!!
芸能人やタレントがCMに出ているので安心していた
よくあるトラブルです
ライザップのように 本当に芸能人がパーソナルトレーニングで痩せているのなら良いのですが
多くは広告宣伝のために、体型が整った芸能人にイメージキャラクターとして依頼しているだけです
芸能人に広告宣伝費を払っているので、安い料金でトレーニングできるはずがありません
パーソナルトレーニングのレッスン代金が安くても、入会金、プロテイン代、サプリ代、トータル料金がいくらになるかを計算してください
「安い」と思いながら体験を受けて、終わったあとの説明で
実は高かった!ということが非常に多いです
それでもトレーナーさん達が
「ウチは他と違って、安い方ですよ!」
「他店は高いところばかりです」
などと比較を強調した営業トークに乗せられて
そのまま契約してしまう方も少なくありません
体験後に案内された料金が
「最初の想定より少しでも高い」と感じた場合は
その場ですぐに契約せず、一度自宅でじっくり検討しましょう
広告や最初の説明通りの料金をきちんと提示してくれるジムであれば
安心して通える可能性が高いと言えます
『入会前に必ず「予約の取りやすさ」を確認しましょう』
高い料金を払ってパーソナルジムに入会したものの、「予約がいっぱいで、希望の日時にレッスンが取れない」というケースがよくあります
ダイエットを成功させようと決意して入会したのに、予約が取れなければ元も子もありません
かつて某英会話スクールでも、会員数に対して講師の数が不足し、予約が取れないことが社会問題化した例もありました
そのため、入会前には必ず、
自分が希望する時間帯に予約が取れるのか
会員数に対してトレーナーが十分に揃っているか
などの予約状況を事前に確認し、『気持ちよくパーソナルトレーニングを続けられる環境かどうか』を見極めることがとても重要です
グループレッスンの場合は、スポーツクラブのスタジオプログラムのレッスンに近いものが多いです。
どのような「グループレッスン」をしているのか?通いやすいのか?
事前に調べる必要があります。
もし、違いがなければ、値段が安くて、機器も揃っている「スポーツクラブ」をお勧めします。
パーソナルジムで契約をするときに、別でプロテインやサプリを買わされたという話もよく聞きます
食事管理や栄養学の説明を受けるときに
「当店のプロテインは、市販の物と違って添加物が一切入っていません。
ダイエットにはこちらの方が効果があるので使用して下さい。身体にも良いですよ」
といって、契約の流れで購入してしまいます
サプリメントも同様で、月に約10,000円~35,000円とパーソナルトレーニングの代金とは別で
支払うことになるのでトータル支払料金が高くなります
プロテインはインターネットやドラッグストアで探してみると、4,000円~6,000円で売っています。
タンパク質を摂り入れることが目的なので、中に入っている成分はパーソナルジムで購入するものに比べて
大差ありません
パーソナルジムで販売しているオリジナルのプロテインと市販のプロテインの効果は変わりませんので
契約時に、プロテインやサプリを勧められた時はよく考えて購入して下さい
こんにちは!私は堺に住んでいる40代半ばの女性で、2人の子どもを育てています
これまで、様々なパーソナルジムに入会して経験してきました
安いところから高価なジムまで、かなり通った経験があります
かつて、体験料金が安いジムに行ったら、強引に入会を勧められたり、入会を止めようと思っても違約金を請求されたり…
またあるジムでは、正しくない指導が原因で、腰や膝を痛めてしまい、今でもその痛みが残っています
私の辛い経験を、「他の人にしてほしくない」
そんな思いから、ブログを書きました
このブログでは、パーソナルジムを選ぶポイントや注意点を書いてます。 これからジム選びを検討されている方が、安心してパーソナルジムを選んでいただけるようになれば、とても嬉しいです
入会前は直接、電話で確認することをお勧めします
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも参考になる情報をお届けいたしますので、ぜひお気軽にご覧ください!